ちょっとしあわせさがしねま(厳選集)
目的別厳選集



満月夜には恐怖映画を
全部見る(19)

「呪怨」(清水崇)連鎖(7)
「Jホラー」という括り(4)
「エクソシスト」連鎖(3)
「エイリアン」連鎖(0)
「リング」連鎖(0)
ケダモノだもの(2)
黙示と終末の憂鬱(2)
吸血鬼とその周辺(0)
怖い男(0)
怖い女(0)
怖い子供(0)
怖い人形(0)
怖い未来(0)
怖い群れ(0)
死に腐れてなお(0)
不動産関係(0)
都市伝説(0)
労働者たち(0)
オチてこそ(0)
これは見ておけ怖い編(0)
これは見ておけSF編(0)
オムニバスの奈落(0)
極めて悪食な(1)
確信犯な奴ら(0)
踏まれてもなお(0)

新着/更新
厳選さがしねまTOP

新規登録
修正/削除
このページについて
管理用




戻る
ダムド・ファイルっていろんな意味で
かなり本気だと思うんだ

051101


オーメン(特別編)


レビュー
r41Ex9 <a href="http://orasmokfgwwf.com/">orasmokfgwwf</a>, [url=http://mrflgmsgrpkb.com/]mrflgmsgrpkb[/url], [link=http://dyzuqlongbpb.com/]dyzuqlongbpb[/link], http://efurnrtsrpje.com/
by gpfzqzkx HOME

zYbeMO <a href="http://tomjgqbflltf.com/">tomjgqbflltf</a>, [url=http://sbazcmvachgj.com/]sbazcmvachgj[/url], [link=http://otuikopmzpgt.com/]otuikopmzpgt[/link], http://utdyottwfjlz.com/
by thqjujvxu HOME

1976年/米、監督/リチャード・ドナー、脚本/デヴィッド・セルツァー、音楽/ジェリー・ゴールドスミス、出演/グレゴリー・ペック(ロバート・ソーン)、リー・レミック(その妻キャサリン)、ハーヴェイ・スティーブンス(その子ダミアン)、ビリー・ホワイトロー(ベイロック夫人)、パトリック・トラフトン(ブレナン神父)、デイヴィッド・ワーナー(ジェニングス)、ホリー・パランス(若い子守)、レオ・マッカーン(ブーゲン・ハーゲン)、他

ローマ。6月6日午前6時、外交官ロバート・ソーンの第1子は生まれて間もなく死亡した。裕福で地位にも名誉にも申し分なく何一つ不自由のない暮しの中でようやく恵まれた我が子だけにロバートの失意は大きかったが彼が何より心配したのは愛妻キャサリンが傷つく事だった。
が、慰めの言葉もそこそこに教会でもあるその産院の神父らは同時刻に生まれた新生児を妻には内緒で養子にしたらどうかと彼に勧める。彼はその子の母親は出産後すぐに死亡し他に身寄りもないと聞き、二つ返事で決意する。夫妻はその子にダミアンと名づけ、間もなくロバートはイギリス駐在大使に任命されイギリスの広大な邸宅で暮らし始める。

異変はダミアンの5歳の誕生日に始まる。広大な敷地で催された盛大なパーティーの席で政府高官やその家族らの目前でそれまでよく世話をしていた若い乳母が満面の笑みを浮かべ、「私を見てダミアン!全てはあなたのためよ!」と叫び2階ベランダから飛び降り首吊り自殺を遂げたのだ。
その席に報道カメラマンとして参加していたジェニングスは死の直前の彼女の写真を撮り、またダミアンは両親の腕に庇われたまま、庭先に入り込んだ1頭の黒犬に平然と笑いかけていた。

事件は大きく報道され騒然とする中、ローマから1人の神父が彼に会いに来る。ブレナンと名乗るその神父は切羽詰った様子でロバートにダミアンの出生の秘密を知っているといい、さらに自分はその出産に立ちあった、ダミアンの母親は山犬で即刻聖体拝領を受け悪魔を滅ぼせと叫ぶ。
また、屋敷にはベイロックと名乗る中年の夫人が、死んだ乳母の代わりに派遣されたといい住み込むようになる。夫妻のどちらも依頼をした憶えはなかったが人見知りの激しかったダミアンが固く厳しい表情をしたその乳母に不思議とすぐに懐いた事で雇い入れてしまう。

ダミアンの異常さはさらに加速する。結婚式に列席するためでかけた教会では泣き狂い、キャサリンと二人ででかけた動物園ではキリンはダミアンを見るや逃げ出し、二人は異常に猛り立ったヒヒの群れに襲われる。そのたび彼女は肉体的にも精神的にも深い痛手を負う。

一方ロバートは付きまとうブレナン神父に最終通告をせんと秘密裏に面会するが、神父は黙示録を暗誦し妻の2度目の妊娠とその子と母親の命はダミアンによって奪われると予言する。そうならないためにイスラエルのメギドに行きブーゲンハーゲンに会えと。その男は子供の殺し方を知っている男だと。当然ロバートは激昂し憤然と別れるが、直後怯えきったブレナンは教会に救いを求めるがその屋根にあった避雷針で串刺しになり絶命する。…

当時まだ聖書に馴染みの薄かった日本人にとってこの「黙示録」「666は獣の数である」という言葉はまさに「人一人の人生すら変えてしまうほどの」衝撃だったのだ。"獣"が果たして何であるのか、それはいつどのようにもたらされるのか、そして、それが"少年の姿をした"モノであったとしたら。果たしてその親はそれが滅ぼせるのだろうか。

グレゴリー・ペックのロバートは地位も名誉も金もありながらそれを鼻にかけない好紳士の愛妻家で、リー・レミックのキャサリンは、その極めて上質な夫に愛されてなお余りある可憐で尚且つ気品ある美しい女性である。だが、夫妻には長く子供がなくその隙に悪魔が取り入る展開は当時としては至極自然で、異常な子供ダミアンに悩まされキャサリンが育児ノイローゼに陥りつつ次子を流産するくだりはひどく同情心を掻き立てたのだ。

が、裕福で恵まれた夫妻を襲う不幸はさらに加速し、ガーディアンによって次々と関係者の命が奪われ、ついには愛しい妻までをも失い、我が子として育ててきたダミアンを殺せと迫られ、残された夫は次第に常軌を逸していく。
有り無し論争以前に派手な芝居もSFXもCGもない時代、最高値の緊迫感と緻密に練り込まれた脚本の匠はどうだ。

若い子守りの首吊りシーン、追いつめられた老神父の串刺しシーン、ジャーナリストの首落ちシーン等々、衝撃的なシーンが当時は話題を呼んだが、それはどれもきちんと理由のある必然でけして過剰ではない。

また今回インタビュー等初めて目にしたわけだが、今作がらみの偶発事故を語るシーンで「宣伝のために面白おかしく書かれちゃってさー。でも偶然だよ!はっはっはっ」と笑い飛ばす制作者たちにいやいやマジありえねーってとツッこんだのは私だけじゃあるまい(笑)当時の悲喜交々も含めて今も変わらぬαである。
by まいる




BACK
.

**- ばにりんくVANILINK v040620 Script by Vanilanばにらん -**